ピリオドをはじめるにはどうしたらいいんだろう

pirihaji

新月の夜にお届けする受信箱のようなポッドキャスト。

「ピリオドをはじめるにはどうしたらいいんだろう」という問いを立て、未来を背中に過去の意味づけを体験していくという、対話から生まれた受信を発信することをテーマにしています。

ピリオドを打つということは、過去に何かしらの文脈が潜んでいたことを示唆します。0から何かを生み出しているのではなく、過去からの積み重ねによって立ち現れてくるもの。

そのピリオドに気づいた瞬間、世界がはじまります。

ゲストとの対話を通じて、それぞれの「ピリオドのはじまり」を私たち二人が受信する過程で、個人の思考や視点では見つけられなかったものに気づき、新しい意味づけが生まれていく瞬間を体験していきます。

この対話の受信プロセスを発信することで、リスナーの皆さんにも新たな世界が生まれることを期待しています。

エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights – tipie mix -”

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

Anchor FM
https://anchor.fm/pirihaji

Spotify
https://open.spotify.com/show/64adieddvZojjFmzUDWJKK?si=67MhDX6tS8uMIHwqVC7BIQ

Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/ピリオドをはじめるにはどうしたらいいんだろう/id1612921857

noteにてエピソードのアフタートークを更新中
https://note.com/pirihaji

Instagram
https://instagram.com/piri.haji
Twitter
https://twitter.com/pirihaji

ABOUTこの記事をかいた人

広島在住。印刷・WEB関係の仕事をしながら、プライベートでは、音楽、建築、まち関係の活動、イベント企画・運営などを行う。 座右の銘は「CARRY on my way(我が道をいく)」 自らが考える・人に会う・活動する・実行することをスタンスに、クリエイティブに日々を探求する。 分野を跨いで生まれる相乗効果を楽しむことが好き。 マスターナンバー44でAB型のレア種。