横川商店街劇場2022

YOKOGAWA ART FESTIVAL 横川商店街劇場2022

運営に横川創荘TARIKIチームとして携わりました。

日時:2022.9.17sat-9.25sun
場所:横川商店街周辺

10回目の開催となる今回のテーマは「循環」。
今年度は、広島市立大学のメディエーター育成事業HACH(※)の呼びかけから多くの展示企画が集まり、22のコンテンツを展開しました。

「YIA(横川介入芸術)」
・広島市立大学学生の彫刻作品が横川駅前に出現
・新作アクションゲームの発表展示やVR展示
・街中の店舗や通りにさまざまなアートが
・安芸高田の家プロジェクト Yellow River College
・ひろしま国際平和文化祭ひろしまアニメーションシーズン2022
 横川で滞在制作をしているマフブーベフ・カライさんのアニメーション作品の上映
・獅子舞×映像×アート×音楽の横川練り歩きパフォーマンス「サイバー獅子舞DJ」
・おなじみ横川のアーティストたちによる展示や映像、ワークショップなど。

横北マルシェや横川シネマの上映、アートチャリティーフェスティバルも同時開催されました。

詳しくは横川商店街劇のHPでチェック http://yokogawagekijyo.info/

※HACH(Hiroshima Arts&City Hive/広島芸術都市ハイヴ)とは、広島市立大学が文化庁の大学における文化芸術推進事業の助成を受けて、芸術と地域との繋ぎ手を担う人材を養成するための組織です。街中への芸術を使った公共介入(パブリック・インターベンション)を推進するための地域と芸術人材(作り手や支え手)との協業のあり方を社会実験していきます。

ABOUTこの記事をかいた人

広島在住。印刷・WEB関係の仕事をしながら、プライベートでは、音楽、建築、まち関係の活動、イベント企画・運営などを行う。 座右の銘は「CARRY on my way(我が道をいく)」 自らが考える・人に会う・活動する・実行することをスタンスに、クリエイティブに日々を探求する。 分野を跨いで生まれる相乗効果を楽しむことが好き。 マスターナンバー44でAB型のレア種。